SSブログ
今を知る ブログトップ
前の10件 | -

4月ですが [今を知る]

ボスです。

春真っ盛りの筈なのに
もうすぐGWなのに
冬のコートでいいんじゃない?て日があって
何となくまだ心が春色になりきれません。

そりゃ夏のように暑い日も時々あるけど。




夏じゃないのに夕立や雷
昔はあまりなかった竜巻など

近年異常だよね!?

と一緒に仕事してる女性社員さんがよく言ってます。

確かに。

人間の自然破壊や過剰なエネルギー消費が
きっと地球に歪みを生じさせたのでしょう。


日本は四季のうつろいが美しいのに
それが失われてしまうのは哀しいよね。

今は原発の問題があるけど
外国人観光客を取り戻すには
日本ならではの自然の美しさを大切にすべきだと
ボスは思うのです。

風評被害について [今を知る]

メガネです。

インスタントの紅茶を飲みました。

イギリス王室御用達のAYNSLEYのティーカップで[喫茶店]


いや~、うまし[exclamation]

器が違うだけでこんなにもおいしく感じるものなのかと思いました。

料理は器で食わせる、っていう言葉があるけどまさにその通りでした。


逆にいえば、どんなにおいしい食材でも器がひどければ食べる気が起きないということか[たらーっ(汗)]


20110419173743.jpg


今、風評被害を受けている福島産や宮城産の食べ物たち[ファーストフード]

福島って結構広いんだよ!

放射線の影響を受けていない地域のものまで敬遠されてかわいそうだ…。


まず 「福島第一原発」 っていうネーミングが悪いと思う[どんっ(衝撃)]

「福島」っていう大きな器で囲ってしまうから、被害のない地域まで犠牲になる。

もっと限定した地域の名前をつけるべきだったね。


破壊された器が大きすぎるから、本来おいしいはずの食材も食べられない気がしてしまうんだよ[手(パー)]


大丈夫[exclamation]  みんなで福島産をいっぱい食べよう[exclamation]

義援金や支援金を贈るのも大事だけど、まず風評被害をなくすのが大切。

風評被害とはその多くが被害のあった場所以外から広まるもの。


つまり被害の少なかった人たちが引き起こした第二の大津波なんです[がく~(落胆した顔)]


復興を願うなら福島産や宮城産を買おうぜ[わーい(嬉しい顔)]

今こそ譲り合いのこころを [今を知る]

メガネです。


備えあれば憂いなし。

買い占めが各地で続出していますね[がく~(落胆した顔)]

日頃から少しずつ蓄えておけば安心である、ということなんですが、

やはり日頃から少しずつ備えていなかったのでしょうか、急激に備えてしまう人があとを絶ちません[ふらふら]

そんなことをしたら 「備えあってもその他大勢に憂いあり」 です[exclamation]


メガネ氏はつい最近引っ越したばかりです。

蛇口に取り付けるタイプの浄水器を新居でも使おうと思って取りつけようと思ったんですが、

思うようにできず、とりあえず市販のミネラルウォーターを買ってその場をしのごうと考えていた矢先に

大震災です。


どこのお店にも水がないぃぃぃぃ~[あせあせ(飛び散る汗)]


やっとこさ2ℓのペットボトルの水2本を買うことができました。

その帰り道、見知らぬ老夫婦が街のベンチに座り込んで僕の買った水を羨ましそうに見ていました。

足腰が悪くてお店に行けなかったようです[ふらふら]



その老夫婦にミネラルウォーターを差し上げました[晴れ]


これで良いのだと思いました。

住んでみたい街が変わってきているそうだ [今を知る]

メガネです。

住んでみたい街といえば、吉祥寺、自由が丘、下北沢などでした。


ところが最近ちょっと事情が変わってきてるそうです[かわいい]

家賃が安い、さまざまな補助金が出る、東京スカイツリーが見える…などなど。


押上、瑞江、馬喰町、赤羽、葛西といった山手線の東側らしいです。



キーワードはSKY[exclamation]

S=下町  K=快適  Y=安い

この不況の時代、住みやすくて家賃が安いところがいいですよね[わーい(嬉しい顔)]


昔ながらの商店街に活気があるところは街も力強い!

やはり人が街をつくるのだ。



今年の漢字 [今を知る]

メガネです。

今年も残りあとわずかとなりました[exclamation]

みなさんは今年はどんな年でしたか? 自分の今年を漢字一文字で表すとなんですか?


ちなみに世間の今年の漢字は 「暑」 でしたね[わーい(嬉しい顔)]


メガネの個人的な今年の漢字は 「顧」 です。

いろんなことを顧(かえり)みた一年でした。

一度立ち止まって振り返ることがいかに大切なことかも知りました[手(グー)]


来年は 「顧」 から 「歩」 になるように頑張りたいです[exclamation]


今年を振り返って漢字一文字で表すだけじゃなくて、来年はこういう一年にしたいなという漢字一文字を表してみると、

数年単位で人生の流れみたいなものがわかってくるので、超~おすすめっす[かわいい]


多摩川のバーベキュー [今を知る]

メガネです。

多摩川でバーベキューをするときは500円払わなければいけません。(とりあえず今月まで)

利用時間も決まっています。

花火もやってはいけません。


これらはみんなマナーの悪い人たちがもたらした結果だと思います[もうやだ~(悲しい顔)]

それでも夜中に花火をする若者が後を絶ちません。


何も言わなくてもちゃんとマナーを守れるなら、本来こんな取り締まりをやらなくてもいいはずですよね[グッド(上向き矢印)]

マナーが守れない人、モラルが欠けている人が多いとこのような取り締まりや法律が増えてきます。


日本は法治国家。

法によって守られている素晴らしい国とされていますが、どうでしょうか?[手(パー)]

逆にいえば、法で取り締まらなければ悪い人が暴れまくる国ということになっちゃいます。



テレビ番組で、とある島の人々の生活を取材してました。

驚いたことにその島国には法律というのもがないそうです。

悪いことをする人がいないから[exclamation]


そうです、モラルのある人は自分の中にしっかりした戒律を持っているんです。

つまり他人から言われなくても正しいことがわかっているということ[わーい(嬉しい顔)]


学校の授業に「道徳」をもっと増やすべきですね、昔の小学校のように。

子育てと免疫力 [今を知る]

メガネです。

昔の子供は、とにかく元気だったと思う。

冬でも半そで短パンというカジュアル・スタイル[晴れ]

鼻水たらして寒そうだったが我慢できた。


けれど最近の子供はとにかく体が弱い。

すぐに風邪をひくし、アレルギー体質の子供が多くなったよね。

一人っ子の家庭では子育てに失敗したくないと思うあまり、過保護になりがちだと言われています。

食べ物で好き嫌いが激しいのもそのひとつらしい。(アレルギーで食べられないのは別として)





すでに中国では一人っ子政策によって子供の数が減って、その裏返しとして過保護になってしまう事態が[がく~(落胆した顔)]

強い子供に育てたいならあえて突き飛ばすぐらいの考えがないと、

何もできない子供になる恐れがあると、子育て研究者がおっしゃっていました[いい気分(温泉)]


ちなみにメガネが子供だったころは、

嫌いな食べ物を残すと次の日は嫌いなものだけが食卓に並びました。

風邪をひいてもすぐに薬は飲ませてもらえず、自力でガンバレと…。

おかげで20年以上インフルエンザにはかかってませんし、風邪もめったに引きません[わーい(嬉しい顔)]

蒸し暑いんですけど [今を知る]

メガネです。

あ~~~~!!!!

蒸し暑いんですけどぉ[ちっ(怒った顔)]

寝苦しいんですけどぉ[時計]


晴れると真夏のように暑いし、雨が降っても蒸し暑いし、

心が折れる。


サッカーのワールドカップを見てるので、興奮して余計に暑い[exclamation]


日本の梅雨って嫌いっす[もうやだ~(悲しい顔)]

フードマイレージ [今を知る]

メガネです。


日本は世界のなかでもフードマイレージがずば抜けて高いといいます。

たくさんの食材を世界各国から取り寄せて、

世界中の料理を日本で食べることができます。


しかし食材の輸送に使われるCO2の排出量がどれほどのものか

我々は無頓着です[もうやだ~(悲しい顔)]


商品のパッケージに、CO2の排出量を明記してる国もあるのに…[むかっ(怒り)]






日本の料理が世界で注目されている理由には、


四季別に旬の食材が豊富

世界中の料理と比較すると、油の使用量が少ない

各地方にさまざまな郷土料理がある

明治時代まで食肉文化が発達しなかった


…などなど。

つまり、本当は旬の食材が豊富で郷土料理も豊富だということです[exclamation]


地産地消の文化なんです。


余談ですが、

1977年にアメリカで発表されたマクガバンレポートって知っていますか?

アメリカでは心臓病やガン患者が急増し、その原因を研究したそうです。

その際の報告書がマクガバンレポート(上院レポート)です[メモ]


そこには「もろもろの慢性病は、肉食中心の誤った食生活がもたらしたもので、薬では治らない」

とあり、「最も理想的な食事は、伝統的な日本人の食事である。」と書かれています。



今の日本人、玄米や魚や野菜中心の食事してますか[exclamation&question]




1テラバイト [今を知る]

メガネです。


オリンピック需要でブルーレイが売れ始めていますね。

HDDの容量が500メガとか、1テラとか。

そうか~もうテラの時代なのか~[がく~(落胆した顔)]



ファミコンの時代は8ビットとか16ビットだったのだよ。

iPodでも64メガってのもあるし科学技術は日々進歩してるんだね[exclamation]


そんな話をぼやきました。





ちなみに、

8b(ビット)が1B(バイト)

1Bの1024倍が1KB(キロバイト)

1KBの1024倍が1MB(メガバイト)

1MBの1024倍が1GB(ギガバイト)

1GBの1024倍が1TB(テラバイト)


もっと先もあります。

1TBの1024倍が1PB(ペタバイト)

1PBの1024倍が1EB(エクサバイト)

1EBの1024倍が1ZB(ゼタバイト)

1ZBの1024倍が1YB(ヨタバイ)


いつの日かヨタバイトの時代が来るのでしょうか?

前の10件 | - 今を知る ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。